必要な情報を収集し統合する3つの方法

1.わざわざサイトに足を運ぶことをなくす
あなたのお気に入りは破裂寸前じゃありませんか?
お気に入りは、10個以内にして必要ならファルダに分けておきましょう。
わざわざ長いお気に入りの中から、目的のサイトを探すのはやめましょう。

お気に入りが、沢山あって特に毎日更新しているサイトなりブログなりのURLが沢山ある人は、Gooleリーダーを活用してみてください。

Googleリーダーにサイトのフィードを登録しておけば、わざわざサイトに行って読む必要はありません。「更新されているかな?」と毎回サイトに行って、何も更新されていなかったっということもなくなり、さらには「これ読む必要ないなぁ〜」ということもなくなります。必要な情報を必要なときにまとめてチェックできるので便利です。

Google Reader(グーグルリーダー)の使い方まとめ | G Mania - グーグルの便利な使い方
このサイトで、かなり詳細に解説されています。気になったらちょっと覗いてみてください。


2.不要な情報は排除する
毎日、Googleリーダーに届けられる100件を超える各サイトの更新情報・・・。中には、必要なものもあるが、ほとんどが必要なかったりします。必要なものだけ「スター」をつけて、それ以外は「既読にする」これは、私はGoogleリーダーを使ってこんな風に情報を集めています*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)にも書かれていますが、不要なものに目を通すのは時間の無駄です。逆にちょっとでも気になったものがあれば、スターをつけておけば後で検索しやすいです。

Googleリーダーは、タグで分けられるので、スターがたまってきたら、タグをまとめて付けています。後で、見てみると必要ない情報だったりしますから・・・。タグの分別作業で情報のフィードの精度を上げておきます。


3.必要な情報だけ落としこむ
しかし、こうやってGoogleリーダーに情報をストックしていますが、ネットサーフィンしているときに、また、必要なことを調べてメモっておくことがあります。流石に、紙媒体で残していませんが、Evernoteを使っています。これは、iPhoneのアプリも出ていますし、外出先でも必要な情報を閲覧できます。

次に、はてなブックマークですが、はてなブックマークでブックマーク数の高い記事を読んで、必要ならEvernoteに記録。はてなブックマークの注目されている記事については、Googleリーダーでフィードがあるので、それを活用すれば、わざわざ「はてブ」にいかなくてもOKです。


今の状態だと、

という感じで、情報を選別して持ち歩いてるつもりです。


今、思いついて仕事をするときに必要なものは、手帳に書き込みます。次に帰宅後、デスクでやりたいことは、Gmailに送信しておきます。

その前に、Gmailでフィルタを設定しておき、件名に「ToDo」とあれば、ラベルにToDoとつけるように設定しておけば、あとで見落とすこともなくなるはずです。これで、家に帰ってToDoが終わったら、Googleリーダーで情報を収集。本当に必要なものはEvernoteなり手帳なりに落としていけばいいのです。

なんだかんだで、最強の情報集約ツールは手帳だったり、ノートだったり・・・やっぱ紙最強だな〜



<<まとめ>>

1. Googleリーダーを使う。
2. 不要な情報は消す。
3. Evernoteと手帳を使う。

でも、Googleリーダーのフィード増えてくると、確認するだけで一苦労・・・。
そういう時は、http://blog.livedoor.jp/kensuu/archives/50784443.htmlで紹介されている、DailyFeed - デイリーフィード | サイトの更新を翌日まとめてRSSでお届けを使えば簡単に、フィードを確認できますよ!